仏事でのお困り事やご相談、オンラインを活用したご法要、処分にお困りなお品のお焚き上げ、各種ご供養なら新しい寺院のかたちPLUS禪
                   

PLUS 禪

  • ホーム
  • みんなによりそう 納骨供養
  • ペットお別れ式・想い出式
  • Zoom坐禅 無料プラン
  • アクセス
       
       

News


お知らせやブログなど

  • 2023.3.3 Zoom坐禅3月スケジュール追加しました
  • 2023.2.2 Zoom坐禅2月スケジュール追加しました
  • 2023.1.3 Zoom坐禅1月スケジュール追加しました

Pick up


みんなによりそう
お焚き上げ供養

みんなによりそう
納骨供養

ペットお別れ式
想い出式

Coming Soon!!

Zoom坐禅
無料プラン

WEB 仏壇


PLUS 禪 みんなのお寺


ストレスフルな現代社会のなかで、皆さんの拠りどころとなるものが禅の智慧です。今何が必要か、今何を心にとめるべきかを明確にし、人生をより良い方向へと導いてくれます。

それは宗教の枠を超え禅があなたの生涯のコンパスとなるのです。

PLUS 禪みんなのお寺は、社会と寺院を繋ぐ活動や、さまざまな仏事のお困りごとやご相談、

オンラインを活用したご法要や坐禅など、新しいお寺のかたちを提案いたします。

福井県永平寺僧堂で修業をかさねた僧侶がご対応いたします。安心してご相談ください。

 

※PLUS禪では収益の一部を公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)(SVAは曹洞宗が母体です)へ寄付し、カンボジア、ラオス、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、アフガニスタン、ミャンマー、ネパール、タイの7つの地域での支援事業に加え、国内外での緊急救援活動を支援いたします。皆様のご参加は、国際ボランティアと国際緊急救援活動への貢献にもつながります。

代表


村田浩道 曹洞宗 清水山 長谷院住職

 

私は、自然豊かな滋賀県高島市の寺院で生まれ育ちました。 子供の頃から自然と遊び、自然から学び、現在は禅寺の住職と同時に、自然に関わる仕事をしています。

生家が禅寺ですから、幼い頃から禅というものが近くにあり、師匠である父からも禅教育を受けて育ちました。
大学卒業後、福井県の永平寺に上山し、修行生活のなかで禅の精神を体得して、生家である禅寺の長谷院に戻りました。 禅の知慧は、あなたの人生をより良い方向へ導くだけではなく、あなたの大切な全ての人を幸せにすることができます。  

あなたの人生に、禅の知慧と大自然の持つ力を伝えたいのです。

 副 代 表

 東方宗明 曹洞宗  霊鐘山 圓成寺住職

 

はじめまして。

滋賀県大津市にて曹洞宗・圓成寺の住職を務めさせて頂いております、東方宗明と申します。

私は、圓成寺で生まれ、10歳で僧侶となり、21歳で福井県の永平寺にて修行させて頂きました。若年時には寺を継ぐ事に迷い、数々の回り道を致しました。しかし、自身の色々な体験や思いの後に、「やはり、禅の教えに明日へのヒントが多々あるのでは?」と考える様になりました。

まだまだ未熟ではございますが、私も皆様と一緒に毎日の一歩を踏み出したいと思っております。
宜しくお願い申し上げます。合掌。

  • お知らせ
  • みんなによりそう お焚き上げ供養
  • みんなによりそう 納骨供養
  • ペットお別れ式・想い出式
  • Zoom坐禅 無料プラン
  • お問い合わせ

PLUS禪 みんなのお寺

清水山 長谷院

滋賀県高島市今津町日置前3331

霊鐘山 圓成寺

滋賀県大津市今堅田1-16-19

© PLUS 禪 2023 All Rights Reserved.